BLOG
6.232021
Windows11の登場でレセコン選びが面倒になる
アイキャッチ画像はMicrosoftサイトより
Contents
Window10が2025年10月14日で終了
Microsoftから、Windows10のサポート終了期限が少し前に、2025年10月14日と発表されていました。
「あれ?!、Windows10は最後のWindowsと言ってなかった?ずっと使えるはずじゃないの??」と驚いたものです。
Windows10もあと4年程度しか使えません。HomeだけでなくProも同じく2025年ということです。
うちの会社は未だにWindows7を使っています。使用しているレセコンメーカー(HITACHI)にWindows10にアップデートしないでくださいと言われ、今も7のまま使い続けています。レセコンソフトの更新も来年3月で終了とのことです。
Windows11の登場
最近、Windows11らしきソフトウエアのISOデータがネット上で拡散しています。DMCA削除申請がMicrosoftの名前で行われていることから、おそらく本物だろう考えられます。
以前、Windows10が出るのでは?と言われていた当時も、事前にWindows10のデータがネット上に流出していました。
その時、Windows10発表前に情報を得られる立場にいた友人が、「あれはひどいね、誰が流出させた?あれ、本物だよ」と言ってたのが思い出されます。
おそらく、今回のWindows11も本物であるような気がします。
6月24日にMicrosoftが次期Windowsについての発表があるようです。多分Windows11についての発表だと思われます。
Windowsが新しくなるたびにレセコン変えるのは面倒
調剤薬局で使うレセコンソフトウエアは、ほとんどがWindows上で動くように作られています。
Windowsのバージョンが変わるたびにレセコンを買い替えとなると本当に面倒で、金も時間もかかります。
今新しくレセコンソフトウエアを買ったとしてもまたすぐにWindows10のサポート終了が来て、レセコンソフトも買い換えなくてはいけません。
そのたびに沢山のメーカーを検討して、見積もりもらって、PCを買い替え、使い方をみんなで覚える、となると面倒でなりません。
OSを選ばない、WEBアプリケーションでいいのでは?
レセコンのソフトウエアは文章保管、金額計算程度なので、そんなに負荷がかかる処理もしないし、高度な処理も必要でないと思います。
いっそのこと社内サーバーだけのイントラネットで使える、WEBアプリケーションの様なものでいいのではないかと思います。
最近は、レセコン代を毎月定額で支払うサブスクリプションを導入しているレセコンもいいなと思うようになりました。
調べてみると、実際そういったレセコンソフトウエアもあるようでした。
完全なWEBアプリケーションではないようですが、サブスクリプション制にするだけで常に最新のレセコンソフトを使え、OSがバージョンアップしようとそのまま使い続けられるという点ではとても良いと思います。
レセコンに求める条件を追加
けんこうの森薬局で採用する次期レセコンソフトウエアは、
- サブスクリプション(定額制)→いつでもやめられる
- OS(Windows)のバージョンによらず使い続けられる→数年に一度のレセコン選定作業、PC入れ替えがなくなる
といった条件を追加して次期レセコンを探していこうかなと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。