BLOG
-
5.12020
微酸性次亜塩素酸水、無料配布はじめました
ご自宅にあるスプレーボトルやポリ容器を薬局へお持ちいただければ一家族500mlまで無料で微酸性次亜塩素酸水(30ppm HOCl)をお入れしております。(事前に電話相談ください。
続きを読む -
4.282020
新型コロナ感染確定数と人の移動量のズレ
上記グラフの赤い線が人の移動量(1)、青い棒グラフが一日の新型コロナ感染確定数(2)です。赤い人の移動量グラフは青いグラフの頂上と重なるように22日未来へずらしてあります。これは、新型コロナウイルスに接触し、PCR検査して新型コロナ感染陽性が確定するまで日数がかかるためです。
続きを読む -
12.32018
DAIFUKU audit BCR(調剤監査機選定 その2)
audit BCR(画像出典:DAIFUKU auditウエブサイト、auditカタログ)特徴 バーコードだけでなく、画像からも薬種判定ができる。 トレイに乗る分だけ一度に多くの薬を同時に監査できる。
続きを読む -
8.282018
FUJIFILM PROOFIT(調剤監査機選定 その1)
FUJIFILM PROOFIT(画像出典:PROOFITウエブサイト、PROOFITカタログ)特徴 他社は数量監査に重さを使っているのに対し、唯一FUJIFILMだけが赤外線カメラでPTPを撮影し、OCRでPTPの枚数を数え上げるという方式を使っている。
続きを読む -
9.52015
山形薬剤師会研修(澤田康文教授)
8/23(日)に、霞城セントラルにて、山形県薬剤師会の研修会がありました。講師は、東京大学大学院薬学系研究科・育薬学講座 澤田康文教授です。演題は「薬局のプレアボイドなくしてこれからの薬剤師は存在し得ない!~新DIを山形から全国へ~」でした。
続きを読む -
-
5.192015
ラミネートした紙が反らないように
けんこうの森薬局では掲示物や飲み方説明用の用紙をラミネート加工することが多いです。ラミネーター購入当初、ラミネート加工した書類が反ってしまうことがありました。反りの原因は、 ラミネート材が表裏均等に加熱されていない(加熱ムラ。
続きを読む -
3.312015
パート調剤事務員募集
けんこうの森薬局では、パート(午前のみ)の調剤事務員を募集することになりました。募集人数は1名です。労働時間は、月~金の09:00~13:00までです。 終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。
続きを読む -